☕️
土曜日は友人とコメダに行き、日曜日は家で趣味開発をしていました。
コメダに行くことになったのは、DiscordのTimesで「コメダ行こうかな」と呟いたところ、友人から反応があり、誘って行きました。
ブラックモンブランのシロノワールが食べたくて行きました。食感もよく、アイスにかかったチョコが冷えてパリパリで美味しかったです。友人と一緒に行ったの久々でした。
幸せな気持ちを共有できる相手が居て嬉しかったです。
RailsとReactでCMSを作り始めました。
VSCodeで執筆していたんですが、以前に比べて、投稿するハードル上がってしまいました。。
ライフスタイルの変化なのかわかりませんが。
文書は全てGitで管理したいのですが、書くハードルが上がったのと、そもそもGitで管理しててもあまりメリットないなと思い始め、CMSを作り始めました。
CMSを作り始めた理由は、特にないです。この要件が欲しいとかないので、microCMSやOSSのCMSとかでも十分なはずです。
作り初めて感じた楽しいポイントは、業務で学んだことが活かせてる点です。
RailsのAPIモードで動かしてますが、前だったら、APIにレスポンスを確認するためにcurlを使っていました。それをテストでいい感じにできるようになったのはすごく楽しかったです。
デプロイ先にRenderを使っているのですが、使っていくほど「Render最高!」となります。
ブループリント(IaC)を初めて使って、RailsのAPI、Reactのフロントエンド、PostgreSQLを3つ一気にデプロイできて、とても便利でした。
最終日は推しのライブがあるのでそまでは実家にいようかなと思ってます。
0