DecoBoco Digital

💈

友人に髪を切ってもらった

友人がスタイリストとしてデビュー

中学の友人がスタイリストとしてデビューすることを SNS で知ったので、カットの予約をして、行ってきました。
成人式以来に会うのと、おしゃれな美容室で緊張しながら入店しました。

初めてなので、会員登録的なものをして、終えると友人が来てくれました。どんな風にカットしたいのかなどを話しました。
友人がこれとか似合うと思うと髪型を提案してくれたので、その髪型に切ってもらう事にしました。
友人に接客をしてもらうのはなんか不思議な感覚でした。髪を切ってもらってる間は、近況や他の友人の話などをしました。

天パを受け入れる

友人に髪をセットするのか聞かれたので、「ヘアアイロンでまっすぐにしたり、ワックスはつけたりしてるよ」と言ったところ、
くせ毛の人はヘアアイロンでまっすぐするのはやめて、くせ毛を活かすほうが良いとアドバイスをもらいました。
セットの方法も教えてもらいました。私が忘れないように、ここにメモっておきます。ポイントとしてくせ毛の人は完全に髪を乾かす前にセットするのが良いらしいです。

友人に教えてもらったセット方法

  1. 髪をタオルで拭く。湿ってるくらいでいい。
  2. ワックスをつける。(ジェル系のワックスがいいかも)
    • 最初は前髪以外につける
    • 毛先と中間くらいにつけるイメージ
    • 最後に前髪
  3. うなじを中心に放射状にながれをつくる
  4. ドライヤーの弱い風で乾かす。

プロってすげぇ

スタイリングしてもらった状態で家に帰ったら、妹に「パーマかけた?」
と言われて、プロってすげぇと思いました。次も行きたいと思います。ジェル系のワックスでおススメのモノがあったら教えてください!

Share this post

yukyu(a.k.a ugo)

映像・文房具・コメダ珈琲・デザイン など幅広く好きなエンジニア。

普段はReact、Ruby on Railsをつかって開発をしています。