ENTRIES: 53
LAST UPDATE: 2025-09-25

TAG

#おでかけ

53 ARTICLES FOUND

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博に通算で4回行った。思い出や感想をまとめて書いておこうと思う。 関連する記事 行ったパビリオン 通算4回で17つのパビリオンと、2つのショーを観た。 中国館 天井高が高く存在感を感じる外観のパビリオンだった。 その天井ギリギリに収まるでかい円形ディスプレイも展示されており迫力があった。 透過ディスプレイが使われており、展示物をみながら解説をすぐ近く見ることができた。...

#日記#おでかけ
Read →

CEDEC2025に行った

CEDEC2025に行ってきた。 1日目は現地で講演を拝聴した。 - - - - - - が特に印象に残っている。 いままで、題材(人体)と自分が詰め込みたい要素を詰め込んだゲームを使っていたが、ゲームがヒットしなかった。そこで自分が題材に人体が、どうなったら面白いのかという問いを立てて、トムとジェーリーのアニメーションにある人体が伸びるのが面白いという考えにいたり、その解...

#日記#イベント#おでかけ
Read →
佐藤雅彦展に行った

佐藤雅彦展に行った

待ちに待った横浜美術館の に行ってきた。 蒐集への勇気 佐藤雅彦さんは、ピタゴラスイッチや、だんご三兄弟などのコンテンツを作った映像作家。映像を作る中で、「作り方を作る」という手法と取っていた。 佐藤雅彦さんの作品の一部に、自らが蒐集(しゅうしゅう)したものから、なぜ好きなのか共通点を見つけ出し、その共通点をルールとして定めて、作った作品があった。 自分がなんとなくいいなと思ったものを買...

#日記#展示会#おでかけ
Read →
リアル脱出ゲーム、スカイツリー、蔵前

リアル脱出ゲーム、スカイツリー、蔵前

土曜日に、同僚とリアル脱出ゲームにいき、スカイツリーを下から眺め、蔵前でお茶をした。 リアル脱出ゲーム 浅草でという公演のリアル脱出ゲームをしてきた。 惜しくも脱出失敗だったが、あともう少しというところだったので悔しかった ランチ ポンパドールという洋食屋さんに行った。ラザニアをたべた。 ランチだと、スープ、サラダ、ドリンクがついて1,400円くらいだった。 近所の人に人気そうで店は良い...

#日記#おでかけ
Read →
2泊3日の大阪旅行:万博と山崎蒸留所

2泊3日の大阪旅行:万博と山崎蒸留所

だが、二泊三日(6/7〜6/9)で、大阪旅行をした。 大阪・関西万博 2回目の万博へ。 今回はTech World台湾パビリオン、未来の都市を予約できた。当日は並んで、トルクメニスタンに入った。 Tech Worldでは、生命、自然、未来をテーマに、テクノロジーを使った展示をみた。 特に、最初に見た生命に関する展示は、ディスプレイを物理的に動かし、よりダイナミックな展示になっていた。 その...

#日記#おでかけ
Read →

「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」に行った

マシン・ラブ 森美術館で開催中のをみてきた。 この展覧会では、ゲームエンジン、AI、仮想現実などの技術を活用した、様々な作品が展示されていた。 アートといえば、大きなキャンバスや精巧な彫刻といった、日常ではあまり馴染みがないものを想像する。しかし、この展示にはゲームエンジン、AI、仮想現実などの、自分にとっては日頃から使う技術が使われていた。アーティストの考えや思い、意図が技術によって昇華され...

#日記#おでかけ#展示会
Read →
大阪旅行

大阪旅行

4月26日から一泊二日で大阪旅行をした。 1日目 梅田、道頓堀、通天閣近辺を散策しつつ、たこやきや串カツを食べた。 たこ焼きをテイクアウトして、グラングリーン大阪で食べるのがゆったりと過ごせて楽しかった。! 大阪は思ったよりも、大きなビルがなく空がよく見えた。だけど、お店はたくさんあり過ごしやすそうで、住みたくなった。 ホテルはcanopy by hiltonに泊まった。 万博...

#日記#おでかけ
Read →
RubyKaigi 2025 Day3 〜最終日〜

RubyKaigi 2025 Day3 〜最終日〜

4月16日から4月19日の間に、松山に宿泊して、RubyKaigiに来ている。 ざっと1日を振り返ります! Ruby Committers and the World Ruby Commiterのトークセッション。 RubyにStatic Barrierを入れるか、Rubyに入れたい機能などのテーマがあり、それについて話すのを聞いていた。 非推奨にするは数年かかる、後方互換性を保つためには...

#日記#イベント#おでかけ
Read →

RubyKaigi 2025 Day1 〜ほぼ移動〜

4月16日から4月19日の間に、松山に宿泊して、RubyKaigiに来ている。 Day1 7時に起床して、オフィスに忘れ物をとりにいき、そこから高速バスで羽田空港に行った。 初めてラウンジを利用した。落ち着いている雰囲気でよかった。 飛行機に乗り、松山空港まで移動した。 空港出たところでいろんなバスがあり、どれに乗れば良いかわからなかった。 とりあえず市街地に行きそうなバスに乗り、松山駅...

#日記#イベント#おでかけ
Read →
草津に行った

草津に行った

同僚と草津旅行に行ってきた。 スキー 1日目は夜にチェックインしたので、2日目にスキーをした。 前に妙高高原で滑った時は、スキー場がオープンしたてだったので、コースがそんなになかった。今回はたくさんコースがあり、いろんなコースを楽しめた。 最後の最後で一番良い感じに滑れたのでよかった。 西の河原露天風呂 スキーの後は、西の河原露天風呂に行った。 とても広い露天風呂が1つ温泉だった。場所によ...

#日記#おでかけ
Read →
中目黒散策

中目黒散策

月曜に祐天寺と中目黒で遊んだ。 イタリアンレストランReal 祐天寺店でランチ パスタ、ピザ(1ピース)、サラダ、ドリンクのセットを頼んだ。海のトマトスープパスタはシーフードがたくさん入っておりおいしかった。スープも飲み切った。 デザートに、近くのお店でジェラートを食べた。 メキシカンチョコレート、アールグレイの2種盛りにした。メキシカンチョコレートは、かすかにほろ苦さがあり、アールグレイ...

#日記#おでかけ
Read →
新潟でスキーをした

新潟でスキーをした

14日から2泊3日で新潟旅行に行った。 1日目 東京駅から長野まで、新幹線で移動した。 新潟行くには、軽装すぎたため、スポーツ用品店、ユニクロ、ドンキなどで、防寒具を買い集めた。 一緒に行った友人には、申し訳なかった。 防寒具を買い集めた後は、カフェで休憩をとり、妙高高原へ向かった。 .jpg) 駅からホテルの送迎車で、宿泊先である に移動した。 ホテルは綺麗で、部屋も広くとても良...

#日記#おでかけ
Read →

週末は映画をみた

「嘘つきな6人の大学生」をみた 渋谷のTOHOシネマズで「嘘つきな6人の大学生」を見た。 事実だけで人を判断しても、事実が真実とは限らないから事実を鵜呑みにしてはならないよということを教えてくれる映画だった。 キャストの倉悠貴さんがすごい印象に残った。 肉の違いがわからない 立喰い焼肉の治郎丸に行った。 <blockquote class="twitter-tweet" data-dnt="...

#日記#おでかけ
Read →
カフェ巡り

カフェ巡り

同僚とカフェ巡りをした。 WHITE GLASS COFFEEでモーニング 9時に で集合して、モーニングを食べるとだけ決めていた。 9時少し前は席に余裕はあったが9時過ぎには満席になっていた。 8時〜10時の間はモーニングメニューで6種類ほどのモーニングから選べた。 自分はモーニングプレート、ホットコーヒーを注文した。追加でスープもつけられるが今回はこの後もたくさんカフェに行くため付けなか...

#日記#おでかけ
Read →
山梨の甲府に行ってきた

山梨の甲府に行ってきた

サントリー白州工場の工場見学に申し込んで、友人が当選したので11/1, 2で山梨旅行に行ってきた。 1日目 小淵沢駅から白州工場へ 新宿から2,3時間ほどでサントリーの白州工場の最寄り駅の小淵沢駅まで着いた。 そこからは無料のシャトルバスが出ているので乗って、工場まで20分程度乗った。 乗務員さんの皮肉の効いたトークで和やかな雰囲気だった。 到着を受付を済ませて、ツアーの時間までウィスキー博...

#おでかけ#日記
Read →
蔵前散策

蔵前散策

蔵前に行ってきた 浅草の隣駅、蔵前に行った。 蔵前はカキモリという自分が一番好きな文具店がある。 お昼はラーメンとコーヒー 同僚と元楽で合流した。自分はいつも通り元ラーメンを食べた。 そのあとは、自分がコーヒーが飲みたい気分だったので、nuiというカフェに行き、アイスコーヒーを飲んだ。 .jpeg) カキモリ カキモリでは、新商品の万年筆を試した。ローラーボールと互換性があるので、ペン先...

#日記#おでかけ
Read →

軽井沢旅行に行ってきた

8月30日、31日の二日間で軽井沢に旅行に行ってきた。 コテージを借りて6人で宿泊した。 一日目 軽井沢駅まで新幹線で向かった。 ついたら車で旧軽井沢を散策して、カフェで一休みした。カフェではラザニアを食べた。 その後、つるや[^1]でBBQの食材を買い、コテージに向かった。 人生初のテント、タープの設営をした。紐の結び方を学んだのでどこかで活かせそう。 台風で小雨が降る中の設営だった...

#日記#おでかけ
Read →

蔵前に行ってきた

蔵前へ 会社の新卒メンバーと文房具の話をして、カキモリから蔵前の話になった。その後 を書いたら、新卒メンバーと蔵前に行くことになった。 元楽 ラーメン屋の元楽に行った。 元ラーメンを食べた。あいかわらず美味しかった。 カキモリ まずは、カキモリに行った。 レターセット、デイリープランナーと買い、オーダーノートの中紙交換と行った。 万年筆の試筆をして、LAMY Studio欲しい気持ちが再燃し...

#日記#買ったもの#おでかけ
Read →

スパ ラクーアに行った

会社の同僚たちと一緒にに行ってきた。 温泉とリラクゼーションスペースあり、一日中入れる温泉施設だった。 温泉 しっかりとした天然温泉だった。 あつめからぬるめの風呂があって良かった。 館内での過ごし方 ソファ席と一人席があった。最初は一人席で PC で作業をしていた。 dify を GCP に移し替えたり、ナレッジを使ったチャットボットの構築をしていた。 作業も捗ってよかった。 リラ...

#日記#おでかけ
Read →

蔵前のすゝめ

会社で蔵前について話したので、自分がよくいくお店とそのプランを書いておく。 お昼 元楽 蔵前駅から徒歩 1 分位にあるでラーメンを食べる。 余裕あるなら元ラーメン・半ぶためしセットがおすすめ。 食券式だったはずなので、現金を忘れずに。 ペリカンカフェ ラーメンを食べるほどお腹が空いてなかったら、へ。 トーストはどれも美味しい。自分はハム目玉焼きトーストが好き。 将来について考える...

#日記#おでかけ
Read →
ミッドタウンと麻布台ヒルズ

ミッドタウンと麻布台ヒルズ

ミッドタウンと麻布台ヒルズに行ってきた。 もじ イメージ Graphic 展 ミッドタウンで開催中のに行った。 展示としてはポスターや本の表紙、パッケージなどが展示されていた。写真撮影は OK だったが SNS へのシェアはどうなのかわからないので、載せない。 自分は葛飾出身さんという日記を動画で投稿している方の展示が印象に残った。日記をタイポグラフィと動画で表現しているのが面白かったの...

#日記#おでかけ
Read →
富山・金沢旅行

富山・金沢旅行

BuriKigi に参加するため富山に行きました。翌日は富山・金沢で観光をしました。 富山市ガラス美術館 富山に泊まっていたので、午前中はに行きました。 図書館が併設されているおしゃれな建物の中にありました。 展示物の SNS シェアは NG だったので、写真はありませんが、ガラスの作品がたくさんありました。 ガラスでしょと思って舐めてましたが、想像を超えるデカさの作品がいくつもあり...

#日記#おでかけ
Read →
グランピング

グランピング

千葉県にあるでグランピング[^1]をしてきました。前回は2019年に行ってから4年ぶりでした。 [^1]: グランピングとは、グラマラス(glamorous)とキャンピング(camping)を掛け合わせた造語で、自然の中でキャンプを楽しむ際に、ホテルのような設備やサービスを提供するキャンプ場のこと。 ワイン 東京駅グランスタにあるでワインを買いました。 、 のハーフサイズボトルを買いま...

#日記#おでかけ
Read →
誕生日だった++

誕生日だった++

9月30日は僕の誕生日です!!! 去年の9月は... 去年の9月は会社で事業部に配属されて1ヶ月ちょっと経ったくらいでした。 この一年間の振り返りなどはに書いてあるのでそちらをご覧ください ここ一年での最大の変化 太りました!丁寧な食生活を保つ難しさを実感しました。 ジムに通ってはいますが、定期的に通うことができないので食事には気をつけないといけないと思いました! ケーキビュッフェ...

#日記#誕生日#おでかけ
Read →
蔵前散策→君たちはどう生きるか

蔵前散策→君たちはどう生きるか

久々に蔵前に行って遊んできた日記 到着したら雨 蔵前についたら雨でした。結構強めの雨だったので、駅近くのコンビニで傘を買って、カフェに行くことにしました。 に行きました。コーヒーを飲みながら、雨が止むのを待ちました。 雨が止んだので散策 そのあとは、カキモリに行きました。カキモリは自分の好きな文具屋さんです。 友人に色々説明しながらお店を見てました。 カキモリから次の場所に移動する際に、「自...

#日記#おでかけ
Read →

下北沢と新宿

土曜の日記 下北沢 コメダでお昼を食べたあとに、下北沢を巡った。 柄のついた半袖のシャツが欲しかったので、これだ!となるまで古着屋さんを巡った。 最終的に良さげな柄シャツに出会ったので買った。その上、良いネクタイを見つけたので買ってしまった。 新宿 そのあとは新宿に行き、友人にStandard Productsを布教しに行った。 キッチン用品やお香などをお勧めしました。友人はお香を買ってい...

#日記#おでかけ
Read →
109 シネマズ プレミアムの満足度高い

109 シネマズ プレミアムの満足度高い

映画はネタバレしないように書いています。 うどん お昼ご飯にうどんを食べた。つゆの色が薄かったが、しっかり出汁が効いていて美味しかった。 かき氷 おやつにチョコレートソースがかかっているミルクかき氷を食べた。上の乗っているカカオニブの食感もよくて満足度が高かった。 109シネマズプレミアム良かった で『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を観てきました。 109シネマズプレミアムは...

#日記#おでかけ
Read →

ゲーミングPCを買い替えた

ゲーミングPCを買い替えました。 LLMなどや音声変換、合成を自分のPCで扱えるようにするという建前で散財しましたが、本当は9月に発売されるStarfieldというゲームをプレイするためです。 激動の二日間 パーツ選定 まず、土曜日にPCを組み立てたことがある同僚と一緒に秋葉原に行き、パーツの選定をしました。 ちなみに前のPCの構成はDELLの XPS8910, グラボは交換してGTX1...

#日記#買ったもの#おでかけ
Read →

RubyKaigi2023 に参加した

RubyKaigi2023に参加しました 2023年5月11日-13日に長野県松本市でが開催されました。 RubyKaigiには今回初めて参加しました。そしてカンファレンスに現地で参加するということも初めてでした。 Rubyとの関係 当時のインターンシップの募集要項を満たすためことがRubyとの出会いでした。 それからは、そのインターンシップを募集していたGMOペパボでRuby on Rail...

#日記#イベント#おでかけ
Read →

久々の更新

ブログの更新頻度が落ちてしまった。文章をちゃんと書こうとしすぎて、自分の中のハードルが上がってしまった気がする。 なので、雑に書いていこうと思う。 Featured Projects 2023 SUZURI でスポンサー?をしているデザインイベントに行ってきた。 文具好きとしては KOKUYO さんのオフィスに行けるのはそれだけで嬉しかった。 SUZURI のブースの運営をしつつ、休憩時...

#日記#イベント#おでかけ
Read →
刺激的な三連休〜VR、高円寺、美少年展、すずめの戸締まり〜

刺激的な三連休〜VR、高円寺、美少年展、すずめの戸締まり〜

7,8,9の三連休は刺激を受ける日にしようと目論んで、家での作業はやらないことにしました。 7日 Chatで遊ぶ 同僚とChatでました。おすすめのワールドであるBoothHouseとイベントのNakayoku Connectを巡りました。 BoothHouse を巡りました。 さまざまなアイテムを触ったり、MVをビデオプレイヤーで再生して、一緒に鑑賞するなどをして遊びました。 .png...

#日記#イベント#おでかけ
Read →
焚き火、ぬいぐるみ、ミツメフェス

焚き火、ぬいぐるみ、ミツメフェス

土日の様子をお届けします。 焚き火は最高 土曜に昭島にある「Snow Peak TAKIBI LOUNG」に行きました。 https://www.snowpeak.co.jp/contents/takibilounge/ 近くのイトーヨーカドーでBBQの材料や飲み物を買ってから行きました。 タープの下にグリルが設置されており、店員さんが炭起こしをしてくました。 肉、野菜を焼いて食べまし...

#日記#おでかけ#買ったもの
Read →
初めての有給休暇

初めての有給休暇

誕生日前日の29日に有給休暇を取りました。 メインの目的は矯正縮毛をかけに美容院に行くためです。 今まで髪型を変えることをせず、天パを受け入れてきました。 しかし、このままでは髪型を変えるチャンスを逃しそうなので、誕生前日に矯正縮毛をかけました。 そんな有給休暇の様子です。 ドトールで朝ごはん <blockquote class="twitter-tweet" data-dnt="true"...

#日記#買ったもの#おでかけ
Read →
サンリオピューロランドで恋に落ちました

サンリオピューロランドで恋に落ちました

念願のサンリオピューロランド サンリオピューロランドに行ってきました。バーチャルサンリオピューロランドでNakyokuConnectを見てからずっとリアルのサンリオピューロランドに行きたいなと思っていました。その時の記事はこちらです。 今回はバーチャルサンリオピューロランドに一緒に行った を誘い、リアルのサンリオピューロランドに行きました。 あーーー、知ってるこの場所 京王多摩センター駅で...

#日記#イベント#おでかけ
Read →

お盆の様子

新居に置く家電探し、コミケの売り子、引っ越しに関する手続き、荷造りなどなどをしていました。 新居に置く家電探し 夏を乗り切るため、しっかり生活をするためには冷蔵庫は初日からあった方がいいなと思い、ビックカメラ、ヤマダ電機で新居に置く冷蔵庫を探していました。ビックカメラ渋谷では単身者用の冷蔵庫が少なく、ヤマダ電機で冷蔵庫を買いました。 友人の勧めもあって、にしました。 https://panas...

#日記#イベント#おでかけ
Read →
蔵前さんぽ

蔵前さんぽ

7月9日に友人と「蔵前さんぽ」を行いました。 散歩開始 お昼はペリカンカフェ 13 時に蔵前駅集合し、そのままペリカンカフェにいきました。ペリカンカフェは、パンのペリカンが運営しているカフェです。トーストやサンドのメニューが豊富でした。 私は炭火焼きトーストと、ハムカツサンドをたべました。 カキモリ カキモリは私が愛してやまない文具店です。カキモリでは友人に様々なペンと紙を試してもら...

#日記#おでかけ
Read →

ライトフィールドヘッドマウントディスプレイがすごい

土曜日は技研公開 2022 に行きました。 技研公開 は NHK 放送技術研究所の研究成果をみることができるイベントで、個人的にはが気になって行くことにしました。引用すると > ライトフィールド技術とは、物体から表面に出て > 目に届く光を再現することで実世界でものを見るときに近い映像を生成する技術です 個人的にすごいと思ったのは - HMD が軽い、大きくない - ライトフィールド...

#日記#おでかけ
Read →
新鮮な日曜日

新鮮な日曜日

日曜日にえくすさんと遊びました! 初めまして えくすさんとは、SNS で知り合い、そこから仲良くなり、今回リアルで会うことになりました。 SNS で知り合った方と会うのは始めたの体験だったので新鮮でした。 お昼ご飯 🍜 お昼ご飯は、えくすさんのおススメのというつけ麺のお店に行きました。 おススメだという胚芽麺の濃厚つけ麺を頼みました。 .jpg) めっちゃ美味しかったです。魚介系のス...

#日記#おでかけ
Read →
東京にて同期と会う

東京にて同期と会う

東京に行き、友人に会った記録。 大学の友人に会う 表参道 大学の時の友人に会うため、表参道で待ち合わせをした。アップルストアの前で友人の到着を待っていると、 駅の階段を上がる友人が見えた。友人もすぐにこちらに気づき、話をしつつお店へ向かった。 ダンデライオン 表参道にあるダンデライオンというチョコレートのお店にいった。満席だったがすぐに席に案内された。 レジに並びながらお土産用のお...

#日記#イベント#おでかけ
Read →
一人で東京へ

一人で東京へ

何年振りかわからないが、東京に行った。目的は友人と会うためだ。友人との待ち合わせの時間は夕方だった。それまでは一人で行きたかったお店に行ってきた。 蔵前散策 私は蔵前が大好きだ。人が多過ぎず、おしゃれなお店が多く、ゆったりと時が流れており、過ごしやすい。蔵前では、カキモリという文具店が特に好きだ。今回もカキモリを目当てに、蔵前に降り立った。 お昼ご飯 到着した頃には 13 時前だったの...

#日記#おでかけ#買ったもの
Read →